wikipedia の MVC を訳してみた 続き

こんばんは(?)

今日は昨日の続きを訳していきたいと思いますが、前回の訳に致命的な誤りがありましたので、謹んで訂正致します

line 3 )

The MVC design pattern decouples these major components allowing for efficient code reuse and parallel development.

誤)MVCデザインパターンは効率的なコード再利用と相似な開発を許す主要なコンポーネントを分離する

ではなく、

正)MVCデザインパターンはこれらの主要はコンポーネントを分離し、効率的なコードの再利用と相似な開発を可能にする

が正しい訳でした

原因は、'allowing' 以下を、'components' を修飾する現在分詞だと勘違いしたからです

分詞構文と捉えるのが正解でした(文法的にはどちらの解釈も非文ではありません)

 

さて、今日は 'Use in web applications' まで訳します

 

(原文)

 History
One of the seminal insights in the early development of graphical user interfaces, MVC became one of the first approaches to describe and implement software constructs in terms of their responsibilities.

Trygve Reenskaug introduced MVC into Smalltalk-76 while visiting the Xerox Palo Alto Research Center (PARC) in the 1970s. In the 1980s, Jim Althoff and others implemented a version of MVC for the Smalltalk-80 class library. Only later did a 1988 article in The Journal of Object Technology (JOT) express MVC as a general concept.

The MVC pattern has subsequently evolved, giving rise to variants such as hierarchical model–view–controller (HMVC), model–view–adapter (MVA), model–view–presenter (MVP), model–view–viewmodel (MVVM), and others that adapted MVC to different contexts.

The use of the MVC pattern in web applications exploded in popularity after the introduction of NeXT's WebObjects in 1996, which was originally written in Objective-C (that borrowed heavily from Smalltalk) and helped enforce MVC principles. Later, the MVC pattern became popular with Java developers when WebObjects was ported to Java. Later frameworks for Java, such as Spring (released in October 2002), continued the strong bond between Java and MVC. The introduction of the frameworks Django (July 2005, for Python) and Rails (December 2005, for Ruby), both of which had a strong emphasis on rapid deployment, increased MVC's popularity outside the traditional enterprise environment in which it has long been popular. MVC web frameworks now hold large market-shares relative to non-MVC web toolkits.

Use in web applications
Although originally developed for desktop computing, MVC has been widely adopted as an architecture for World Wide Web applications in major programming languages. Several web frameworks have been created that enforce the pattern. These software frameworks vary in their interpretations, mainly in the way that the MVC responsibilities are divided between the client and server.

Some web MVC frameworks take a thin client approach that places almost the entire model, view and controller logic on the server. This is reflected in frameworks such as Django, Rails and ASP.NET MVC. In this approach, the client sends either hyperlink requests or form submissions to the controller and then receives a complete and updated web page (or other document) from the view; the model exists entirely on the server. Other frameworks such as AngularJS, EmberJS, JavaScriptMVC and Backbone allow the MVC components to execute partly on the client (also see Ajax).

(訳)

歴史

GUIの開発初期段階では将来性のある洞察の1つであったMVCは、それらの責務に関するソフトの構築を述べて、実行するための最新の手法のアプローチの1つとなった

Trygve Reenskaug は1970年代にゼロックス社のパロアルト研究所を訪れていた際、MVCSmalltalk-76に移植した

1980年代に、Jim Althoff と数名はSmalltalk-80のクラスライブラリのMVCのバージョンを実行した

その後、The Journal of Object Technology (JOT) の1988年の記事が一般的なコンセプトとして、MVCを伝えた

その後、MVCパターンは進化して、HMVC、MVA、MVP、MVVMやその他のコンテキストにMVCを適応させるもののような派生を生み出した

元々、Objective-C で書かれていて(ほとんど Smalltalk から借用)、MVC原則に助けられた、1996年の NeXT の WebObject の導入から、ウェブアプリでのMVCパターンの利用は爆発的に普及した

WebObject が Java に移植されてから、MVCパターンは Java の開発者の間で普及した

その後、2002年10月に公開された Spring といった JavaフレームワークJavaMVC との繋がりを強くした

高速なデプロイを重要視する Django (2005年7月、Pyhton用) や、Rail (2005年12月 Ruby用) のフレームワークの導入はそれが長く人気のあった従来の企業の環境以外では普及した

MVCフレームワークはいまや、MVCを採用していないウェブツールと比べて巨大なシェアを獲得している

ウェブアプリでの使用

MVCはもともと、デスクトップコンピューティングで開発されるものだったが、主要なプログラミング言語でウェブアプリのアーキテクチャとして広く適応してきた

MVCを実行するいくつかのウェブのフレームワークが作られている

これらのソフトウェアフレームワークはそれらの解釈の点で異なっている

主にMVCの責務はクライアントとサーバの間で分離されるという方法だ

いくつかのウェブMVCフレームワークでは、たいていサーバ上に全てのモデル・ビュー・コントローラを置く「シンクライアント」の方式を取っている

これは、Django、Rail や ASP.NET MVC のようなフレームワークに反映されている

このアプローチでは、クライアントがハイパーリンクによるリクエスト、あるいはフォームの送信がコントローラに送られる

その後、ビューから完了した最新のウェブページ(もしくはその他のドキュメント)を受け取る

モデルは完全にサーバに存在しているということだ

AngularJS、EmberJS、JavaScriptMVC や Backbone のようなその他のフレームワークでは、MVCコンポーネントにクライアント上で一部を実行することが可能だ(Ajax を参照)

(ここまで)

 

・・・・・

今回も意味不明な訳がいくつかあります・・・。また明日見直してみます。では!